0アイテム
ログイン
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ウォールステッカー 草・木・葉・自然
ウォールステッカー 花・ガーデン・蝶
ウォールステッカー モノトーン
ウォールステッカー 窓
ウォールステッカー 3D
ウォールステッカー 動物
ウォールステッカー アニメ
ウォールステッカー フォトフレーム
ウォールステッカー 蛍光
ウォールステッカー 転写式
ウォールステッカー 身長計
ウォールステッカー その他
マスキングテープ
はがせる 壁紙シール 通販 専門店 【41ウォールステッカー】 インテリアに大活躍
ホーム
カテゴリー・検索
ウォールステッカー 草・木・葉・自然
ウォールステッカー 花・ガーデン・蝶
ウォールステッカー モノトーン
ウォールステッカー 窓
ウォールステッカー 3D
ウォールステッカー 動物
ウォールステッカー アニメ
ウォールステッカー フォトフレーム
ウォールステッカー 蛍光
ウォールステッカー 転写式
ウォールステッカー 身長計
ウォールステッカー その他
マスキングテープ
SSサイズ
Sサイズ
Mサイズ
Lサイズ
LLサイズ
シートタイプ(10M・5M)
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
ウォールステッカー モノトーン
ホーム
>
Sサイズ
ウォールステッカー メッセージ モノトーン 壁に貼るシール 生活 笑う ラブ ポジティブ 言葉 蝶 筆記体 エアコン リビング ベッドルーム
★ウォールシールとは、インテリアの一部として
手間をかけず、ぺたぺた貼るだけで模様替え・
デコレーションできるおしゃれな人気アイテムです。
剥がす時も糊残りなく、ベタベタせずはがせるので
賃貸部屋の壁も大丈夫。汚れ隠しや穴隠しにもおすすめです。
★リメイク箇所は様々
子供部屋 リビング 寝室 トイレ キッチン 玄関 洗面所 押入れ
店舗 カフェ ワンルーム 美容院 病院 老人ホームなど
貼る前サイズ:約24cm×約69cm
貼り付け後サイズ:高さ約40cm×幅約60cm
素材:PVC(ポリ塩化ビニール)
◇貼れる材料
木材・金属・硝子・プラスチック・アクリル・タイル・壁紙など
壁面や窓ガラス・家具はもちろん、天井・床・冷蔵庫・鏡などにも貼れます。
つるつるで平ら、乾いた表面に使用できます。
粘着力が弱まるまで、貼り直しも可能。シールタイプだから
家族や友達・お子様とも一緒に貼って楽しめます。
★貼り方はとても簡単!
1.ステッカーを貼る壁を掃除してほこりや汚れを取り除きます。
2.台紙からステッカーをはがします。
(ステッカーにシワが入ったり、破れることがあるので慎重にはがします。)
3.ステッカーをお好みの配置で壁に貼っていきます。
4.ステッカーを貼り付けたら、はがれないように
上から再度押し付けながら固定して完成です。
◇貼り付け面の種類や材質によっては、使えない場合があります。
予めステッカーの余白部分を切り取って、試し貼りをして確認してください。
★新生活やひっこし・行事に大活躍、海外でも使用されています。
誕生日や結婚式のかわいいプレゼントにもいかがでしょうか♪
折れ目が付かない程度に曲げて、A4サイズに梱包いたします。
曲がりグセの直し方・・・
曲がっている方向と逆向きに丸めます。
テーブルなどの平らな面に置き、両端を本などの
重いもので固定ししばらく放置します。
■ご使用上の注意
◇商品が丸まっている場合、しばらく平らにしてからご使用下さい。
◇貼る場所によって、はがした後、シールやのりの跡、
日やけの跡が残る場合があります。
◇ご使用になる前に、同じ材質の目立たない箇所でお試しください。
◇凹凸のある面やザラザラした面など、
材質によっては貼りにくい場合があります。
◇ペンキなどの塗料を施した場所に貼ると、シールや透明フィルムを
剥がす際に塗料がとれてしまう場合があります。
また、紙や木などについても、表面をはく離する場合が
ありますのでご注意ください。
◇シールをはがす際は、端からめくってひっぱると、きれいにはがせます。
◇シールを剥がした痕が残った場合は、
中性洗剤や接着溶解剤で拭き取ってください。
◇材質によってはお使いいただけない場合がありますので、
拭き取る前に、同じ材質の目立たない部分でお試しください。
◇火のそばなど、高温になる場所に置かないでください。
◇直射日光、照明があたる場所に長時間置くと、
変色・色落ちする場合があります。
◇以下の場所はおすすめできません。
・すりガラス等凸凹のある面
・土壁・モルタル・漆喰・珪藻土・粉のついた壁
・和紙・障子などのデリケートな素材
・ペンキ塗りたて・石膏ボード・コンクリートの壁
販売価格
924円(税84円)
購入数
枚
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート